運転免許を取得する方法には、通学免許と合宿免許がありますが、合宿免許は通学免許に比べてかなり安い教習料金で運転免許を取得することができます。
また、合宿免許には各種の割引プランが設定されていますので、うまく利用すれば教習料金をさらに安くすることができます。
今回は、もともと安い合宿免許の教習料金をさらに安くすることができる、お得な割引プランについてまとめてみました。
合宿免許の割引プランとは?
自動車教習所の合宿免許には、いろいろな割引プランが設定されています。
「学割」や「早割」などの一般的なものから、ユニークなものまでいろいろな割引プランがあり、割引プランとは別に期間限定などで各種キャンペーンが行われていることもあります。
合宿免許によって使える割引プランは異なる
合宿免許の割引プランにはいろいろなものがありますので、自分が取得しようとする運転免許で利用できるかどうかを確認する必要があります。
また、同時に併用できない場合もありますし、割引プランと各種キャンペーンとの併用が認められているケースと併用が認められないケースがあるので注意が必要です。
どの割引プランやキャンペーンを利用すれば一番お得なのかを良く調べてみる必要があります。
適用する場合は学生証など各種証明書が必要な場合も
合宿免許で割引プランを利用する際には、学生証などの証明書の提示が必要となります。
合宿免許には、住民票、身分証明書(健康保険証、パスポート、マイナンバーカードまたは写真付き住民基本台帳カードなど)、学生の場合は学生証、印鑑、すでに持っている運転免許証を持っていく必要がありますので、忘れてしまうようなことはないでしょう。
合宿免許でよくある割引プラン例
では、多くの自動車教習所で設定されている割引プランの例について、以下で詳しく説明します。
<1>学割
「学割」は、大学・短大・高専・専門学校・高校などに通学している学生を対象とする割引プランです。
利用するためには、学生であることを証明できる「学生証」の提示が必要となります。
<2>早割
「早割」は、入校日の一定期間前(1ヶ月前や2ヶ月前など)までに申し込むと適用される割引プランです。
「早割」の具体的な内容は、教習所によって異なりますので、利用したいと考えている教習所が、どのような「早割」を設定しているのかを確認する必要があります。
「早割」は、申込みをするタイミングによって利用できるかどうかが変わってきますので、合宿免許に参加できる日程と利用したい教習所が決まったら、極力早く申込み手続きをすることをおすすめします。
申込み手続きを先延ばしにしていると、せっかく利用可能な「早割」を逃してしまうことになりかねません。
<3>グループ割
「グループ割」は、2名以上の複数人で申し込みをして、同じ日に入校する場合に利用できる割引プランで、「グル割」「G割」と呼ばれることもあります。
また、2名で申し込みする場合は「ペア割」、2名の男女で申し込みする場合は「カップル割」ということもあります。
教習所によって、「グループ割」の対象となる人数や割引金額が異なりますが、グループの人数が増えるほど割引金額が増えるという設定をしているところもあります。
なお、キャンセルなどで入校する人数が減って対象人数を満足しなくなった場合には利用できなくなります。
<4>団体割
「団体割」は、「グループ割」よりも多人数の場合に利用できる割引プランです。
「団体割」が適用される最低人数は、教習所によって異なりますし、そもそも「団体割」を設定していない教習所もあります。
なお、「グループ割」と同様に、キャンセルなどで入校する人数が減って対象人数を満足しなくなった場合には適用されなくなります。
<5>誕生月割
「誕生月割」は、誕生日の月に入校する場合に利用できる割引プランです。
利用するためには、誕生日が確認できるものの提示が必要となります。
どちらかというと一般的な割引プランではありませんので、「誕生月割」を設定していない教習所もあります。
<6>女性割
「女性割」は、名前の通り女性限定の割引プランで、女性が入校する際に利用することができます。
女性向けのサービスという点では、教習料金の割引プランだけでなく各種特典を設けている教習所が増えています。
<7>家族割
「家族割」は、兄弟や姉妹、親子などの家族が同時に入校する場合に適用される割引プランです。
教習所によっては、家族の中にその教習所の卒業生がいる場合の割引プランを「家族割」と呼んでいるところもあります。
<8>同時割
「同時割」は、複数の運転免許を同時に取得する場合に利用できる割引プランです。
複数の運転免許の組み合わせにはいろいろなケースがありますが、教習所によっては「普通車+自動二輪の同時取得のみ」などのように、組み合わせが限定されていることもありますし、どのような組み合わせであっても対象となることもあります。
<9>ネット割
「ネット割」は、インターネットを経由して申込みをした場合に適用される割引プランです。
<10>大学生協組合割引
「大学生協組合割引」は、大学の生活協同組合を経由して申し込むと受けられる割引プランです。
利用する方法はいくつかあり、所属する大学の生協の窓口や公式サイト、生協連合会の合宿免許申し込みサイトなどから申し込みます。
<11>地域割
「地域割」は、その教習所が指定する地域内に住んでいる人が入校する際に適用される割引プランです。
<12>紹介割
「紹介割」は、その教習所の卒業生からの紹介で入校する場合に適用される割引プランです。
紹介者に対しても、割引額と同額のキャッシュバックやQUOカードの提供などがあります。
<13>卒業生割
「卒業生割」は、その教習所の卒業生が別の車種の運転免許を取得するために入校する場合に適用される割引プランです。
一般的には、卒業後の一定期間内に入校することが条件となっていることが多いのですが、期間を限定していない場合もあります。
合宿免許の割引プランを上手に活用して安くお得に免許を取ろう!
この記事では、合宿免許をさらに安くお得に利用することができる割引プランについてまとめました。
合宿免許の割引プランは、教習所のホームページや合宿免許申し込みサイトなどで探すことができます。
同じ教習所の割引でも、サイトによって割引価格や条件が異なることがあるようですので、複数のサイトをチェックして、よりメリットの大きい割引プランを上手に活用するようにしましょう。
合宿免許が安く申し込める時期に割引プランを利用して、さらに安く合宿免許に行きたい方は以下の記事も併せて読んでみてください。